緊急事態宣言延長10都県で

その他の記事

初回相談(30分)は無料です

  • 事務所を赤羽西2丁目に移転しました。
    さて、事務所の所在地が変わりましたのでお知らせ致します。 以前は北区の志茂2丁目でしたが、7月より赤羽西2丁目の下記の住所に移転しました。 ※いずれも赤羽駅が最寄り駅です。 新所在地:東京都北区赤羽西2丁目22番13号
  • 事務所移転準備中
    さて、現在当事務所は東京都北区の志茂2丁目(赤羽駅から徒歩10分ほど)に事務所がありますが、7月より事務所移転の予定でございます。 新たな場所は、同じく赤羽駅から徒歩10分ほどの赤羽西エリアに移動する予定でございます。 なかなか事務所にまでお越しくださることは少ないのであまり関係はございませんが、7月以降当事務所に郵送物をお送りになる際はご注意ください。 新たな事務所の住所は決定し次第またお知らせ致します。
  • 料金改定
    ご依頼された場合の各業務の料金について改定を致しました。 個別に各ページで料金が掲載されている場合も訂正しておりますが以下、料金表のページのご料金が正式なものとなりますので、ご依頼を検討されているお客様はぜひご確認をお願い致します。 料金表 https://higashibeppu.com/request-fee/

他、当事務所のお知らせや記事はこちら

※当記事は,当事務所の旧サイト(https://www.gyouseisyoshi.online/)から本サイトへの移行の為転載したものです。
※本記事は2021年02月02日に書いた記事です。

 こんにちは。本日菅総理が緊急事態宣言の延長を決定しましたね。今回は栃木を除く東京都を始めとした10都県のようです。

今回の緊急事態宣言はひとまず「3月7日」まで延長するとのことでしたが、早く感染者数が落ち着いた場合は早めの緊急事態宣言の解除もあり得るとのことです。

要請内容についても基本的には今までと変わりなさそうです。

  • 飲食店などの営業は夜8時まで(酒類の提供は夜7時まで)
  • 宅配やテイクアウトは夜8時以降も営業することは可能
  • テレワークを推進して、出勤者数の7割をテレワークにしたい考え
  • イベントは最大5000人かつ収容率50%以下
  • 一斉休校は求めない方針(大学共通テストなどは通常通り行う)

東京都の小池都知事は、さらに感染者数が増えるようなことがあればさらに厳しい要請をするとの考えも出しておりました。

ここはなんとしても感染者数を下げて早く緊急事態宣言が解除されるといいですね。

飲食店をはじめとした事業者の方も「もう本当に廃業しそうだ・・」などの声も多数ありますます切実になっています。緊急事態宣言の要請とは別に、事業者や国民に対する支援があることを強く願います。

なんとかこのコロナ禍を乗り切っていきましょう。

東別府拓真行政書士法務事務所
https://higashibeppu.com/