※当記事は,当事務所の旧サイト(https://www.gyouseisyoshi.online/)から本サイトへの移行の為転載したものです。
※本記事は2020年10月18日に書いた記事です。
こんにちは。先日は私の個人的なブログで週に二回ジムに通っているという記事を書きました。週に二回運動をすることで3か月ほどで体形も変わってくるようになってきました。前は私は細方の体形でしたが、前と比べてがっしりとした体形になってきたのです。
さて、タイトルにもある通り、ジムに通って筋トレを行うにあたって当初からプロテインを導入していました。
プロテイン(protein)とは
筋トレをして筋肉を強化する、つまり筋肉量を増やすためにはタンパク質をある程度接種なければいけません。普通の食事だけで筋肉量を増やすためのタンパク質を摂取するにはかなりの量のタンパク質が入っている食べ物を食べないといけないですが、「プロテイン」というタンパク質がしっかりと入っている食品(飲み物タイプも食品タイプもある)を摂取することでより効果的にタンパク質が摂取でき、効果的に筋肉量を増やすことができるものです。ちなみにプロテインとは「タンパク質」という意味です。
私は、毎日は2回飲んでいます。ジムに行った日は夜ご飯の後と寝る前にも摂取しています。いろいろと情報を集めた結果その摂取方法が特に効果あるように感じて続けています。
それとジムに行った後は終わった後にできるだけ早く飲んだ方がいいという意見と、運動をする前から飲んだ方がいいという意見がありますが私は終わった後に摂取しています。ちなみにプロテインはホエイ(牛乳が原料)、カゼイン(牛乳)とソイ(大豆が原料)が主流だと思いますが私はホエイのものを利用しています。
これで少しづつ体形自体も変化していっているので、もしジムには通っているがプロテインを導入していないということであればぜひおすすめします。また、もし今お腹が出ていて気になっているということであれば夜ご飯の量も少なめにして一日のカロリー摂取量も下げていくと体形変化はさらに早く実感できるのではと思います。ダイエットにももちろん効果的です。
ぜひお試しください。
以上
東別府拓真行政書士法務事務所
https://higashibeppu.com/