箱根駅伝の駒澤大学優勝に感動した

その他の記事

初回相談(30分)は無料です

  • 事務所を赤羽西2丁目に移転しました。
    さて、事務所の所在地が変わりましたのでお知らせ致します。 以前は北区の志茂2丁目でしたが、7月より赤羽西2丁目の下記の住所に移転しました。 ※いずれも赤羽駅が最寄り駅です。 新所在地:東京都北区赤羽西2丁目22番13号
  • 事務所移転準備中
    さて、現在当事務所は東京都北区の志茂2丁目(赤羽駅から徒歩10分ほど)に事務所がありますが、7月より事務所移転の予定でございます。 新たな場所は、同じく赤羽駅から徒歩10分ほどの赤羽西エリアに移動する予定でございます。 なかなか事務所にまでお越しくださることは少ないのであまり関係はございませんが、7月以降当事務所に郵送物をお送りになる際はご注意ください。 新たな事務所の住所は決定し次第またお知らせ致します。
  • 料金改定
    ご依頼された場合の各業務の料金について改定を致しました。 個別に各ページで料金が掲載されている場合も訂正しておりますが以下、料金表のページのご料金が正式なものとなりますので、ご依頼を検討されているお客様はぜひご確認をお願い致します。 料金表 https://higashibeppu.com/request-fee/

他、当事務所のお知らせや記事はこちら

※当記事は,当事務所の旧サイト(https://www.gyouseisyoshi.online/)から本サイトへの移行の為転載したものです。
※本記事は2021年01月04日に書いた記事です。

 こんにちは。昨日は昼頃に行われていた第97回箱根駅伝の復路の中継がありまして途中からテレビ前で応援をしておりました。

私は、あまりスポーツには関心がない方だと思うのですが歳を重ねるごとにスポーツを見て感動をすることが増えていったように思います。今回の箱根駅伝中継も例外ではなく大変感動させていただきました。

今回の箱根駅伝の結果としては、優勝が駒澤大学でした。最終区間の20キロの時点では創価大学が一位で大きくリードしており、これは創価大学の優勝確実かと思っていたのですが、最後の駒澤大学アンカーの石川拓慎選手が凄まじい追い上げを見せ創価大学を追い抜き優勝になりました。最終的に10区3分19秒差を覆したとのことで私も見ていて驚きでした。

創価大学アンカーの小野寺祐樹選手も最後まで全力で走りトップを維持し続けようとしていた姿勢も大変感動いたしました。完走後には創価大学にも大きな拍手が送られたとのことで私も大変立派だったと思います。

そんなこんなで最後のデッドヒートを経ての駒澤大学優勝までの今回の箱根駅伝は大変感動いたしました。

彼らは毎日しっかりと努力を重ね昨日の試合に臨んだことと思います。創価大学は惜しくも優勝を逃してしまいましたが決して今までの努力は無駄にならず彼らの大切な時間になることと思います。

 私も改めて自分の一日を過ごし方や時間の使い方を見直し、しっかりと努力していこうと思いました。

感動をありがとうございました。
東別府拓真行政書士法務事務所
https://higashibeppu.com/